新着商品
品種名 | 商品の概要 | 数量・価格(税込) | ||
固定種 | アイドルじゅんこ | 早どりできる早生品種です。歯切れよく甘く、みずみずしいおいしいタマネギです。球重300g程度にもなり、太りよくたくさんとれて、8月末まで貯蔵ができます(適切な環境で貯蔵した場合)。 [詳細を見る] |
|
|
固定種 | アイドルまさこ | 病気に強く作りやすい中生品種です。歯切れよく甘みの強い、おいしいタマネギです。球重350g程度にもなり、太りよくたくさんとれて、12月末まで貯蔵ができます(適切な環境で貯蔵した場合)。 [詳細を見る] |
|
|
一代交配 | アイドルももえ | 病気に強く、貯蔵性に優れる中晩生品種です。歯切れよく、甘みの強いタマネギです。球重350g程度にもなり、太りよくたくさんとれて、3月末まで貯蔵ができます(適切な環境で貯蔵した場合)。 [詳細を見る] |
|
|
松永交配 | 天使の葉根 | 葉が立性の板葉で、隣の株と絡みにくいため、密植栽培(株間10cm)が可能です。適期なら播種後40日程度で、手のひらサイズのころっとかわいらしいミニダイコンが収穫できます。肉質はち密で歯切れが良く、ス入りも遅いため、ミニから少し大きくした短形ダイコンとしても楽しめます。また葉に毛が無く、まるごと1本をおいしく食べられます。深めのプランターでも栽培が可能で、園芸初心者の方にもオススメです。 [詳細を見る] |
|
|
ダイヤ交配 | カヴォレッティ | 生育期間が長いため、暖地専用品種として使用します。大玉に揃い、秀品率が高いです。結球性が強く良く締るのは、草勢が強く節間が程よく伸長し、球の変形が少なくスムースに肥大するためです。収穫個数はやや少ないものの、収穫しやすく、歩留まりは良好です。抽苔は遅く、3月出荷が可能です。キャベツより栄養価が高く、抗酸化力やビタミンCがきゅっと詰まっています。 [詳細を見る] |
|
|
固定種 | ケール サイベリアン2 | 葉の縁がくるくるとカールしている緑葉のケールで、クセがなく、柔らかく甘みがあります。青汁やスムージーなどにも利用しますが、ベビーリーフとしてサラダに、炒めたりお浸しにしても美味しいです。 [詳細を見る] |
|
|
ダイヤ交配 | カリフローレ・ミスタ | 定植後約80日で収穫可能なカリフローレと紫カリフローレのセット販売です。ばらして従来のカリフローレと梱包することで、色鮮やかに。カリフローレ80同様にサイズ感が出やすく、ライシーの発生も比較的遅いです。 [詳細を見る] |
|
|
小林交配 | 白い珊瑚礁ネオ | 定植後125日程度で収穫できる、花蕾の白いロマネスコタイプです。花蕾は白く、幾何学的なフラクタル構造をもちます。草勢・根張り強く、半開帳性に生育します。低温伸張性に優れ、耐寒性も強いです。食味はカリフラワーに近く、くせなく美味で、料理の付け合わせに最適です。 [詳細を見る] |
|
|
固定種 | 小松菜ミックス | ほぼ一年中作れる手軽な野菜で、プランターでも栽培可能なため、家庭菜園におすすめです。緑と紫のコントラストが美しく、さまざまな料理に彩りを添えます。ビタミン・ミネラル・鉄分が豊富で、栄養満点です。 [詳細を見る] |
|
|
固定種 | 水菜ミックス | 寒さに強く、作りやすいミズナです。シャキシャキした食感がおいしいので、鍋物をはじめ、サラダや漬物など幅広い料理に利用できます。鮮やかな緑と紫で、彩りも豊かです。 [詳細を見る] |
|
|
F1 | イタリアントマト F1 アモーレ | 実の長さ約7~9cm、重さ約120gの長円型です。加熱すると味にコクが出て、肉厚の果肉はソースや煮込み料理、炒め物などに最適です。また、生食でも大変美味しい品種です。 [詳細を見る] |
|
|
F1 | ルージュ ジャポネーゼ | 単為結果性(受粉なしで着果する)を持った赤丸ミニ品種で、さらに複合耐病性も兼ね備えた新しい品種の登場です。品種発売前の試作では多くの生産者やバイヤーから好評で、早期販売を熱望されるほど!果肉の質が良く、糖酸バランスにすぐれついつい手が伸びてしまうミニトマトです♪ |
|
|
一代交配 | ぱぷりーな | かわいいカラーピーマンです。果実は、はじめ緑色ですが、開花後60日程度で、色づき収穫できます。ジューシーで甘みがあり、サラダによく適します。 [詳細を見る] |
|
|
F1 | F1 ホットジェシー | 艶やかな黄色のとても辛いトウガラシです。実の長さ約15cm。サラダやソース、ピクルスなど料理の辛み付けに利用します。 [詳細を見る] |
|
|
ナント交配 | アップリー | 果皮がとても薄く、皮ごと食べられます。果実サイズは400~500gで、小ぶりなリンゴサイズ。リンゴみたいに丸かじりもできます。果実は緑色で、肉質ジューシー。糖度13~15度で、十分に甘いです。食べきりサイズで、生ゴミがほぼ出ないSDGsなメロンです。つる割れ病レース0.1.2抵抗性。うどんこ病耐病性はないため、防除は必須です。交配後30~35日で収穫適期。果皮が薄く、黄色くなり始めたら収穫のサインです。収穫直後は果皮に苦みが残りますが、1日置くと苦みが無くなります。 [詳細を見る] |
|
|
ダイヤ交配 | ミルキースイーツ84FT | 播種後84日前後で収穫可能なイエロー種です。草丈は150〜160cmと小柄で、強風の影響を受けにくいです。生育旺盛で根張りが強く、茎も極太のため倒伏に強いです。ミルキースイーツより一番穂の太りが早く、穂径が太いです。穂重は450g以上で、2L率も高いです。先端稔実に優れ、粒径が大きく、粒の乱れも少なく、外観品質も良好です。フルーツのようなさわやかな甘みのある食味です。 [詳細を見る] |
|
|
固定種 | クレマズッカ・ミニ | 果重は800g前後で、果皮はつやのある黄褐色です。果肉は濃いオレンジ色、肉質は粘質で、甘味があり食味良く、貯蔵性に優れます。高温時でも草勢が強く、露地栽培で作りやすいです。交配後約40日、果皮がつやのある黄褐色になった頃が収穫の目安です。スープ、グラタン、シチュー等の料理に向きます。 [詳細を見る] |
|
|
松永交配 | 藤くるり大根 | 晩抽性があり春まきも可能な、播種期の幅が広い紫ダイコンです。根は中太りで丸みのあるふくよかな形状で、鮮やかな紫色の外皮と、内部も全面にほんのりと紫色に着色します。肉質はシャキシャキと歯切れがよく、甘みも強いため、サラダ等の生食から、漬物や焼き料理などにしても、おいしく食べられます。 [詳細を見る] |
|
|
サカタ交配 | エステEX | 葉が大きく縮みのないコラードタイプのケールで、結球しない葉をかき取って利用します。揃いがよく、収量性に優れ、ビタミン・ミネラルが豊富です。青汁のほか、スムージー・炒め物・スープなど色々な料理に適します。 [詳細を見る] |
|
|
一代交配 | ミツバリアン | 葉や茎の色が緑鮮やかで、香りのよいセロリです。生育旺盛で脇芽が少なく、密植・若どり栽培に向きます。株元の繊維が残らず、歯切れがよいため、サラダにおすすめですが、スープ・煮物・漬け物などにも幅広く利用できます。 [詳細を見る] |
|
|
一代交配 | レッドハーモニー | 播種後110~120日位で収穫する春・夏まき兼用の赤ニンジンです。根長は20~25cm、直径は太いところで3~4cm位になります。根色は濃い赤色で、内部まで美しい赤色となるインペレーター型のニンジンです。肌はなめらかでヒゲ根も少なく、綺麗な外観です。歯切れのよい食感で、食味の良い品種です。彩りを活かして、スティックサラダやジュースに利用します。草勢は比較的おとなしく、根部の揃い性に優れています。 [詳細を見る] |
|
|
松島交配 | キーパー808 | 秋まき用の中晩生種、草勢強めで収量が安定しやすい品種です。一球330g程度で肥大良く、円形~豊円形で良く揃い、貯蔵性に優れます。葉折れ少なく、襟しまり良く、半立性で、栽培管理作業が容易です。球じまり・皮張りが良く、機械での収穫・調整に適しています。甘み・うまみが強く、おいしいタマネギです。 [詳細を見る] |
|
|
松永交配 | あま丸ルビー | 暖地で4月末、中間地で5月初め頃より収穫できる早生のF1赤タマネギです。玉の締りがよく、抽苔・分球の発生が極めて少ないです。玉は球に近い甲高で、Lサイズを中心によく揃います。早生の品種ですが、10月上旬頃まで吊り貯蔵可能です。食味がとてもよく、甘味があり、水にさらさず生食できます。 [詳細を見る] |
|
|
小林交配 | おやこ甘藍 | 食味に優れた極早生ボールキャベツです。定植後 50~53 日で収穫できます。草姿は半開張性で、球底まで光沢のある鮮緑色になります。玉伸びよく、 1.2kg 程度に揃います。玉締まりよく、食味に優れます。極早生品種なので収穫遅れに注意し、7~8 部結球から収穫してください。春まき、初夏まきに適し、根張りもよく栽培し易いです。低温結球性は低いため、播種遅れ、定植遅れに注意してください。萎黄病抵抗性。 [詳細を見る] |
|
|
小林交配 | ブロッコリーフ | 甘味と旨味が凝縮されたリーフブロッコリーの登場です!ケールのように葉を食べるブロッコリー品種。甘味が強く濃厚な味わいで、食味に優れます。オリーブオイルを使った料理こよく合います。葉は欠刻が多く細長く伸び、大株にすると10本以上の側枝ができます。株どり、または葉を摘み取って収穫します。頂点を収穫しても、30日程度でまた側枝が大量に出ます。株どりする栽培では周年播種ができ、作りやすいです。3月まで圃場に置くと、中心にブロッコリーの花雷ができ、同様に収穫できます。 [詳細を見る] |
|
|
固定種 | ミニロメインレタス | 欧米で多く栽培され、歯ざわりがよく、甘みとかすかな苦みがあり、サラダやカットレタス、炒め物に使います。発色がよく、コンパクトなので、ポットやプランターでも楽しめます。密植すれば、ベビーレタスとしても楽しめます。 [詳細を見る] |
|
|
固定種 | ブルネット | 赤茶色と緑色のコントラストが美しく、とても美味しいレタスです。柔らかい葉は、シャキシャキとした食感もあり、楽しめます。サラダ、サンドイッチの他、肉などを巻いて利用するのもおすすめです。 [詳細を見る] |
|
|
サカタ交配 | 寒締め吾郎丸 | 赤軸で葉の切れ込みが深く、アクが少ない昔ながらのほうれん草です。寒い時期に収穫すると、その甘みは絶品です。葉は濃緑色で、葉軸がしっかりしていて折れにくく、渋みも少なく、スジも残らず食べやすいです。立性で葉の絡みが少なく、収穫作業性に優れます。家庭菜園におすすめです。 [詳細を見る] |
|
|
固定種 | ゆうさやスジナイン | 赤花ツル有りのスジ取り不要なキヌサヤエンドウです。開花に冬越しの低温が必要です。「ゆうさや」に比べると若干早生で、低温期での莢付きは、「ゆうさや」よりもよいです。莢のソリや曲がりやネジレなどが少なく、高品質です。莢のサイズは、莢長7.5~8cm、莢幅1.5cm。莢色濃く、綺麗です。草丈が高くなり、着花節位が多いため、収量性も良好です。 [詳細を見る] |
|
|
固定種 | パープルスナップ 藤姫 | 日本初!待望の紫色のスナップエンドウが誕生しました!莢の色が紫色の早生赤花スナップエンドウです。莢の長さは7.5~8cmで、莢の幅が約1.5cmのやや短めの中莢系品種です。初花房は主枝の13節ぐらいから発生、1花房に2莢ずつ安定して着生する、非常に双莢性の高い品種です。秋まき露地栽培では、株元の分枝数は4本前後、草丈は1m程度になります。莢の紫色は茹でると色が少し薄くなりますが、紫色は残ります。調理法を工夫するなどして、色味を活かして下さい。 [詳細を見る] |
|