HOME»野菜の種カテゴリー一覧 春夏まき/秋まき»春・夏まきたね»果菜類»02 ミニトマト»

02 ミニトマト

品種名 商品の概要
数量・価格(税込)
千果

タキイ交配

千果

甘くておいしい!作りやすい!大人気のミニトマトです。糖度が高く、肉質は緻密で、食味が大変よいです。低段からの食味も優れる上、果揃いもよく、たくさん収穫できます。果重15g-20g。熟期は極早生で、栽培初期より収量が上がります。果色は、ツヤのある鮮やかな赤色。ミニトマトの代表品種です。4月下旬から5月まで、苗も販売いたします。 [詳細を見る]

CF千果

タキイ交配
登録品種
登録品種名
「TTM019」

CF千果

「千果」タイプのミニトマトで、葉かび病(Cf9)、斑点病耐病性品種です。果色は、ツヤが美しい鮮赤色。糖度が高く、食味は極良です。熟期は極早生で、上段果房への着色も進みが早いです。 [詳細を見る]

千果99

タキイ交配
登録品種
登録品種名
「TTM042」

千果99

病気に強く、緻密な肉質の高糖度ミニトマトです。黄花葉巻病・葉かび病・斑点病耐病性で、作りやすいです。糖度が高く、食味極良。熟期は極早生で、初期から多収となります。 [詳細を見る]

CFココ

タキイ交配
登録品種
登録品種名
「TTM043」

CFココ

病気に強くて、作りやすいミニトマトです。ミニの中でも果重が20‐25gのL玉サイズで、果皮に光沢があってかたいため、お弁当にピッタリです。。吸肥力が強く、長期栽培に向きます。葉かび病・斑点病耐病性です。 [詳細を見る]

ペペ

タキイ交配

ペペ

甘くてかわいい、小さな桃太郎。フルーツのような甘さがあり、鮮やかな赤色をしている。極早生。 [詳細を見る]

キャロルパッション

サカタ交配

キャロルパッション

おいしさを追求した次世代のミニトマトの登場です。酸味と甘みのバランスがよく、コクとうまみがあります。果皮がやわらかく、果肉が厚いので、口に皮が残りにくく、食感がよいです。斑点病には、強度の抵抗性を持ち、栽培しやすいです。また、生育最後まで、食味・収量が落ちにくく、摘花の必要もありません。 [詳細を見る]

プレミアムルビー

カネコ交配

プレミアムルビー

色ツヤ・食味抜群!食べ応えのあるプレミアムなミニトマトです。果色は鮮赤色で特徴的な光沢があり、裂果が少なく、平均果重15-20g位によく揃います。食味は、酸味と甘さのバランスが良く、従来のミニトマトとは一味違った美味しさがあります。果肉がしっかりしているため、食べ応えのあるプレミアムなミニトマトです。果実品質や栽培の容易さから、家庭菜園や直売所向けの栽培にも好適します。斑点病・葉かび病(Cf-9)耐病性を有し、ToMV(Tm-2a)、半身萎凋病、ネコブセンチュウに対して、安定した複合耐病虫性を示します。 [詳細を見る]

ピンキー

一代交配

ピンキー

感激の食感!まったく新しいミニトマトです。果皮が極めて薄く、口の中に皮が残りません。果皮の色は、光り輝くピンク色で、まるでサクランボの「佐藤錦」のような光沢(艶)があります。糖度は9~10度、従来のミニトマトよりも酸味・甘みのバランス良く、食味・食感も大玉トマトに近いです。果重は15~20g程度、草勢は強めですが、裂果はかなり少ないです。 [詳細を見る]

CFプチぷよⅡ

松島交配

CFプチぷよⅡ

果皮がとても薄く、とろけるような食感のミニトマトです。糖度が高く、風味に富んで食味は良好です。果実は赤色で強い光沢を呈し、果皮に弾力があり、ほとんど裂果しません。果形は扁円から球形をしており、一果平均重は13~15g程度です。葉は淡緑色で、節間短く、草勢やや強く、生育後半まで草勢の維持がしやすいです。葉かび病の抵抗性(Cf9)を持っています。 [詳細を見る]

ラブリーさくら

F1

ラブリーさくら

病気に強い極早生ミニトマト。先とがりがある楕円球形で20g前後。糖度夏は7度から8度、冬は8度から10度、水を控えるとさらに1-2割高くなる。やや酸味があります。 [詳細を見る]

アイラ

武蔵野交配

アイラ

色艶良く・食味・収量に優れる、葉かび病耐病性ミニトマトです。平均して糖度が8~9度、一果重が15~18g(L・Mサイズ中心)となります。果皮が残りにくく食味良好です。複合花房の発生が良く、ダブル花房で良く揃います。草勢は中~やや強く、異常茎はほとんど発生しません。葉かび病(Cf-9)・トマトモザイクウイルス(Tm-2a)・根こぶ線虫・萎凋病レース2に耐病性があります。 [詳細を見る]

まゆか

松永交配

まゆか

糖度と味のバランスが抜群の絶品ミニトマトです。TMV(Tm2a型)、葉かび病、サツマイモネコブセンシュウに耐病虫性があります。果形はやや縦長で、1果重は13g〜18g前後、果色は濃赤色で光沢があり、見栄えが良いです。糖度は8〜10度が中心で、酸味が少なく食味は極めて良好です。完熟させると酸味は抜け、香りが増してフルーツのような風味が味わえます。果実は硬く、棚持ち性・日持ち性に優れ、完熟させても裂果の発生は少ないです。 [詳細を見る]

甘っこ

宇治交配

甘っこ

高糖度で酸味とのバランスに優れた、食味抜群のミニトマトです。果実は20g前後となり、テリのある鮮赤色で、果形はやや縦長の美しい果実です。また、ガクはしおれにくく新鮮な状態が長く続き、店もちにも優れています。裂果の発生が少ない品種です。草勢は中強で、異常主茎の発生が極めて少なく、栽培は容易です。 [詳細を見る]

ルージュ ジャポネーゼ

F1

ルージュ ジャポネーゼ

単為結果性(受粉なしで着果する)を持った赤丸ミニ品種で、さらに複合耐病性も兼ね備えた新しい品種の登場です。品種発売前の試作では多くの生産者やバイヤーから好評で、早期販売を熱望されるほど!果肉の質が良く、糖酸バランスにすぐれついつい手が伸びてしまうミニトマトです♪

[詳細を見る]

プリンセス ロゼ

F1

プリンセス ロゼ

ロゼ色が輝いて美しいミニトマトです。爽やかな酸味と上品な甘さが、特徴的です。糖度は、9-10度です。早生、中小葉でやや伸び、採光性が良いです。旺盛で、花数は10-20花/房、球形で15-20g/果となります。萎ちょう病(F1)、半身萎ちょう病(V)、ToMV(Tm-1型)に抵抗性です。 [詳細を見る]

ステラ ミニトマト

固定種
高農品種

ステラ ミニトマト

固定種のミニトマトです。果形は豊円形で肉厚く、果重平均は15g位です。完熟しても裂果が少なく、糖度8度以上で甘みが強いです。着果数は、1段花房で10~12果、4~6段では20果以上着果し、ダブル花房化することもあります。草勢は旺盛です。 [詳細を見る]

アイコ

サカタ交配

アイコ

人気のプラム型ミニトマト。肉厚で酸味が少ない。直売所にもおすすめ。委凋病、ToMV、葉かび病、斑点病に抵抗性があります。草勢はややおとなしく、作り易い。姉妹品のイエローアイコも一緒にお試しください!4月下旬から5月まで苗も販売いたします。 [詳細を見る]

フラガール

ダイヤ交配

フラガール

赤楕円形、果重18~24g。濃厚な甘みとバランスの良い酸味を持つ、他に並ぶものがないおいしさです。ヘタ離れが良く、皮が薄く食感も良いです。収穫が容易で食べやすいです。生育後期には1段2花房(20~24/花房)着果します。大きめで収穫する場合は、16果房程度に制限します。家庭菜園栽培での目標糖度9度、目標収量100個を目指しましょう。土壌病害に強いです。ToMVは、Tm-1型。 [詳細を見る]

ティンカーベル

ナント交配

ティンカーベル

果実はプラム型。1果平均17g、光沢のある濃桃色で糖度9度から10度と高く、非常に美味しいです!4月下旬から5月まで苗も販売いたします。 [詳細を見る]

シュガリーテール

一代交配

シュガリーテール

芯どまり性の高糖度ピンク系ミニトマトです。糖度は完熟で10度前後と高く、安定して素晴らしい食味の果実が収穫できます。通常のトマトとは異なり、草丈が1m前後で止まる「芯どまり型」の草勢です。露地栽培のみならず、プランター・鉢での栽培もオススメです。 [詳細を見る]

オレンジ千果

タキイ交配

オレンジ千果

良食味のオレンジミニトマトです。果色はきれいなオレンジ色。従来のミニトマトよりカロテン含有量が約3倍で、糖度も高く食味に優れます。千果に比べ、初期から生育はおとなしく、ダブル果房の発生が少ないです。葉かび・斑点病耐病性です。 [詳細を見る]

イエローミミ

カネコ交配

イエローミミ

食味良好で、鮮やかなレモンイエローに着色します。平均果重15g、正球形でM・L率が高いです。裂果が非常に少なく、果実の大きさの揃いが良いので、クズ果の発生が少ないメリットがあります。TMV(Tm2)、萎凋病(レース1)に耐病性の極早生ミニトマトです。 [詳細を見る]

きら~ず

一代交配

きら~ず

大人気「ピンキー」の姉妹品種が登場です!鮮やかなレモンイエローのうす皮ミニトマトです。「ピンキー」同様に極早生で、花数多く、多収です。糖度高く9-10度内外で、適度な酸味もあって、非常に美味しいです。果重は15-20g程度で、裂皮は少ないです。萎凋病(R-1)耐病性で、葉かび・斑点病耐病性はありません。 [詳細を見る]

CFプチぷよ イエロー

松島交配

CFプチぷよ イエロー

果皮がとても薄く、やわらかい食感のミニトマトです。糖度が高く、酸味は少なく、子供にも好まれるおいしさです。果実は「黄色」で光沢が強く、果皮に弾力があり、ほとんど裂果しません。果形は腰高から球形で、一果重は13~15g程度です。葉は淡緑色で、節間は短く、草勢は中程度です。葉かび病抵抗性(Cf9)を持っています。 [詳細を見る]

ピッコラ カナリア

F1

ピッコラ カナリア

高糖度(9-11度)、濃厚でとろける食感の橙色ミニトマトです。一般のオレンジ種よりも、ベータカロテンが2.5倍も多く含まれています。(女子栄養大学調べ)極早生、中小葉でやや伸び、採光性が良いです。花数は15-20花/房、やや縦長果で15-20g/果となります。ToMV(Tm-2a型)に抵抗性です。 [詳細を見る]

イエローアイコ

サカタ交配

イエローアイコ

プラム型ミニトマト「アイコ」の姉妹品、新発売の黄色い「アイコ」。糖度も高く、美味しい。是非「アイコ」と一緒に作って、色合いをお試しください。4月下旬から5月まで苗も販売いたします。 [詳細を見る]

オレンジアイコ

サカタ交配

オレンジアイコ

アイコに新しい仲間が登場です。赤色と黄色のアイコと同様、肉厚でゼリーの少ない、甘みと酸味のバランスがよいプラム形ミニトマトです。実つきがとてもよく、果実の割れが少なく房どりも可能です。草丈が大きくなりすぎず、節間が短く管理しやすいため、家庭菜園でも育てやすいです。実が大きくなりすぎないため、お弁当に入れやすいサイズです。 [詳細を見る]

チョコアイコ

サカタ交配

チョコアイコ

果肉が厚くて、ゼリーが少ない長卵系のミニトマトです。病気に強くて、果実の割れも少なく、実つきがよいので、たくさんとれます。大きくなりすぎず、お弁当に入れやすいサイズです。 [詳細を見る]

カナリーベル

ナント交配

カナリーベル

とにかく甘い長卵形ミニトマトです。糖度は8-10度に安定して高く、酸味がほとんど感じられないので、いつでも甘く感じます。トマト嫌いの人にもおススメです。1果房あたり20-30果着果し、果皮は薄く弾力性があり、肉厚で食味・食感も良いです。 [詳細を見る]

ナポリターナ カナリア

F1

ナポリターナ カナリア

高糖度(9~11度)で、生食に向く美しい黄色のミニトマトです。さくさくとした食感と柑橘類のようなさわやかな風味があります。極早生、小葉でやや伸び、採光性が良いです。花数は25花/房、黄色縦長果で10~15g/果、裂果が少ないです。耐暑・耐寒性があり、幅広い作型で栽培できます。※ToMV(Tm-2a型)に抵抗性。 [詳細を見る]