HOME»野菜の種カテゴリー一覧 春夏まき/秋まき»春・夏まきたね»根菜類»04 人参(ニンジン)»
04 人参(ニンジン)
品種名 | 商品の概要 | 数量・価格(税込) | ||
![]() | 渡辺交配 | べによし五寸 |
|
|
![]() | 一代交配 | 恋うさぎ |
|
|
![]() | 一代交配 | 甘美人 |
|
|
![]() | F1 | クリスティーヌ |
|
|
![]() | サカタ交配 | ベーターリッチ |
|
|
![]() | タキイ交配 | 向陽二号 |
|
|
![]() | タキイ交配 | Dr.カロテン5 |
|
|
![]() | タキイ交配 | 恋むすめ |
|
|
![]() | タキイ交配 | 恋ごころ | 黒田系の肉質で甘みに富みます。根色は表皮、芯ともに濃鮮紅に着色し、調理加工適性が高く、サラダやジュースといった生食用から惣菜加工用まで幅広い用途に向きます。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | 春蒔金港五寸 | 重量感のある総太り型、210g前後になります。濃紅橙色になり、芯が小さく、中心部まで着色します。草勢旺盛で、耐暑、耐寒性が強く、遅抽だいでつくりやすいです。草姿は立性です。春まきで110日前後、初夏から夏まきで100日前後で収穫です。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | 旭光大型新五寸人参 |
|
|
![]() | 固定種 | 黒田五寸(育成会) |
|
|
![]() | 固定種 | 大型五寸 | 五寸系の中でも特に大型で、根身は15cm~20cmになり、肩張りもよく、尻まで肉が付きます。播種期も幅広いので、家庭菜園にも向きます。 [詳細を見る] |
|
![]() | カネコ交配 | ひとみ五寸 |
|
|
![]() | 渡辺交配 | べにもり五寸 |
|
|
![]() | タキイ交配 | 京くれないEX |
|
|
![]() | 在来種 | 本紅金時(京人参) | イボが低く、肌がなめらかでツヤがあり、見事な濃紅赤色の作りやすい金時人参です。京野菜。 [詳細を見る] |
|
![]() | F1 | パープルスティック | 外側が紫色、中身はオレンジです。ポリフェノールの一種のアントシアニンが豊富な健康野菜です。長さ20cm程度、種まき後120日前後で収穫できます。ヨーロッパの野菜のような、個性的で素敵な色を食卓に添えます。甘みが強いので、生食に適しています。 [詳細を見る] |
|
![]() | F1 | ダークパープル |
|
|
![]() | F1 | スノースティック | 播種後120日前後で、収穫できます。長さは、20cm程度。見た目はダイコンのように中まで白いですが、上から下まで同じ太さです。ニンジン臭が少なく、甘みが強いので、生食にも適します。パープルやイエローと組み合わせて、お楽しみ下さい。 [詳細を見る] |
|
![]() | F1 | オレンジスティックNEO(ネオ) |
|
|
![]() | F1 | イエロースティックNEO(ネオ) |
|
|
![]() | 一代交配 | 音色(ねいろ) |
|
|
![]() | 一代交配 | カラフルにんじん |
|
|
![]() | 固定種 | パースニップ | 独特の甘い風味の白ニンジンです。和名では、「鎌倉人参」・「白人参」とも呼ばれます。一見大根に似た太い基部、紫紅色を帯びた茎に、ニンジンの葉を荒くしたような葉をつけます。利用する根は乳白色で、ニンジンに似た香味があります。煮食またはスープの香りつけに利用します。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | 根パセリ ヴァイス | 根を利用するパセリです。葉縮みのない欧州のパセリと同じ形をしています。成長すると根の首部は5cm、長さ15cm位になり、パースニップと似た根ができます。内部は白色で、香りはセロリアックやパースニップに似た風味があり、サラダやスープ、ドイツの温野菜料理に利用されます。ミネラルが豊富です。 [詳細を見る] |
|
![]() | F1 | 金美プラス |
|
|
![]() | 在来種 | 沖縄島ニンジン | 沖縄在来の人参です。黄色で30~40cmの細長になり、風味が豊かです。暑さに強いので、真夏にタネまきし、秋より収穫します。利用方法は、普通の人参と同じです。料理の彩りにどうそ。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | 国分鮮紅大長 | 生育旺盛で病気にも強く、長さ60cm前後にまで生長する超大長タイプです。肉付きも良く、甘味、風味、栄養価も豊富で、品質極上です。栽培しやすく、営利栽培から家庭菜園まで人気の高い優良種です。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | 時なし三寸 | 根身は10cm位の短型で鮮やかな紅朱色、揃いの良い豊産種です。草勢強く、寒暖いずれの土地でもよく生育し、作りやすいです。甘味に富み、栄養価も高く、サラダ等生食として美味です。 [詳細を見る] |
|