HOME»信州の在来種»ねずみ大根(中之条大根)»

ねずみ大根(中之条大根)

埴科郡坂城町中之条地区で、古くから栽培されてきました。辛みのある大根で、ねずみのような可愛らしい形をしていることから、この名で呼ばれます。漬物以外には、うどんやソバの薬味として使用されます。また、おろし大根を布で絞り汁をとり、うどんをつけて食べる「おしぼりうどん」としても用いられます。葉は「京菜」に似た切葉で、根径は短く、長さ15cm、根径7cm程で、尻太となります。

品種名 商品の概要
数量・価格(税込)
ねずみ大根

在来種
長野県

ねずみ大根

中之条大根。ねずみのような形をした、手のひらサイズの小さな地大根。8月末から9月にまく秋まき。 [詳細を見る]