HOME»野菜の種カテゴリー一覧 春夏まき/秋まき»春・夏まきたね»果菜類»07 カボチャ»
07 カボチャ
品種名 | 商品の概要 | 数量・価格(税込) | ||
![]() | 協和交配 | 白い坊ちゃん |
|
|
![]() | 協和交配 | 赤い坊ちゃん | 果実300g前後で、香りよい赤皮系のミニカボチャです。果肉は鮮やかなオレンジ色の粘質系で、甘味強くおいしいです。草勢は強く、ミニ系カボチャとしては大葉となります。雌花の発生がよく、連続的に着果し、うどんこ病の発生も遅く、長期に渡り収穫が可能です。坊ちゃんの姉妹品種です。 [詳細を見る] |
|
![]() | 一代交配 | べにくり |
|
|
![]() | 在来種 | 打木赤皮甘栗南瓜 |
|
|
![]() | サカタ交配 | プッチィーニ | 果実は、200~300g、黄橙色の地肌に、オレンジ色の縦縞模様が入るかわいいミニカボチャです。電子レンジで5~10分加熱するだけで食べられ、肉質はやや粘質で独特の風味と甘味があり、おいしいです。料理の器や飾りカボチャとしても使えます。収穫後1カ月ほど置いてから食べると、さらに美味です。 [詳細を見る] |
|
![]() | タキイ交配 | ロロン |
|
|
![]() | 雪印交配 | ながちゃん | 長さ40cm、重さ2~3kgになるビッグなカボチャです。肉質は強粉質で、甘み強く食味極良です。果皮が薄く包丁がすぐ入り、とても切りやすいです。肉付きが均等なのでカット、スライスの歩留まりが高いです。草勢は旺盛で、側枝の発生が多いです。果実の成熟はじっくりで、完熟までに開花後45日以上を要します。 [詳細を見る] |
|
![]() | ナント交配 | 甘龍(かんりゅう) |
|
|
![]() | 在来種 | 飛騨南瓜 |
|
|
![]() | 固定種 | 鹿ヶ谷かぼちゃ | 京都山城地区起源の日本カボチャです。赤系晩生種で、果形はひょうたん形となり、果長は20~25cm、果重2~3kg程度となります。果実は、未熟期には深緑色で、表面に大小の数多くの瘤があり、完熟期には白い粉がふき、地色は淡い柿色に変色します。多価不飽和脂肪酸とリノレン酸を多く含みます。 [詳細を見る] |
|
![]() | 在来種 | 島カボチャ 丸型 | 沖縄で古くから栽培されている在来のつるあり南瓜です。ウドンコ病などの病気や害虫に極めて強い耐病性があり、作りやすい南瓜です。ツルの整枝や摘心、そして追肥は必要なく、元肥だけで収穫まで放任栽培が可能です。1株から4~6個収穫でき、収量も多いです。肉質は粘質で甘みがあり、肉食は橙黄色。暑さに強く、高温期でも着果します。収穫時期は、開花後約45日で収穫します。 [詳細を見る] |
|
![]() | 在来種 | 島カボチャ ひょうたん型 | 沖縄で古くから栽培されている在来のつるあり南瓜です。ウドンコ病などの病気や害虫に極めて強い耐病性があり、作りやすい南瓜です。ツルの整枝や摘心、そして追肥は必要なく、元肥だけで収穫まで放任栽培が可能です。1株から4~6個収穫でき、収量も多いです。肉質は粘質で甘みがあり、肉食は橙黄色。暑さに強く、高温期でも着果します。収穫時期は、開花後約40日で収穫します。 [詳細を見る] |
|
![]() | ナント交配 | すずなりバタ子さん |
|
|
![]() | 固定種 | クレマズッカ |
|
|
![]() | 固定種 | クレマズッカ・ミニ |
|
|
![]() | 固定種 | バターナッツ |
|
|
![]() | 固定種 | 金糸瓜(そうめん南瓜) | ゆでると果肉が糸状になる南瓜です。摩訶不思議なそうめん南瓜です。完熟果は黄褐色の俵型、果重は1.8kgぐらいになります。 [詳細を見る] |
|
![]() | サカタ交配 | コリンキー | 果皮は鮮やかなレモン色で、未熟果を利用する。やわらかく皮ごと食べられる。開花後7~10日、500g~600gで収穫する。雌花率が高いので、連続して収穫できる。とり遅れは生食できないが、ジャムにするとおいしく食べられる。 [詳細を見る] |
|
![]() | サカタ交配 | マッチャン | 草姿はカボチャですが、ズッキーニのような形の果実を、若どりで楽しむカボチャです。外はサクッとした食感で、中はトロッとして、タネもやわらかくクセがないので、味噌汁や炒め物に好適です。 [詳細を見る] |
|
![]() | 一代交配 | カボッキー | 蔓性のズッキーニタイプのカボチャです。ウイルス病に強く、根が強いので長く収穫を楽しめます。普通のカボチャと同様に地這栽培する他、葉が比較的小さいので、キュウリのようにネット誘引して立体栽培する事も可能です。調理する時は皮ごと使用します。くせがなく淡白な食味なので、味噌汁の具から天ぷら、油炒めとどんな料理にも合います。 [詳細を見る] |
|
![]() | F1 | トリック |
|
|
![]() | F1 | トリート |
|
|
![]() | 固定種 | アトランチック・ジャイアント | <鑑賞用>コンテスト用のかぼちゃです。肥料を十分に施して上手に栽培すれば50~100kgの大きな果実になります。 [詳細を見る] |
|