HOME»野菜の種カテゴリー一覧 春夏まき/秋まき»春・夏まきたね»葉菜類»
葉菜類
品種名 | 商品の概要 | 数量・価格(税込) | ||
タキイ交配 | 早生サラダあかり | 低温伸長性に優れ、秋冬どりに向く赤軸種です。葉柄・葉脈が鮮紅色で、アクが少なく、サラダなどの彩りに好適です。生育旺盛で葉枚数が多く、株張りは良好。生食用のベビーリーフから通常収穫まで、用途に応じた幅広い栽培ができ、家庭菜園におすすめです。 [詳細を見る] |
|
|
サカタ交配 | オシリス | 極濃緑、平滑な剣葉で、葉先がややとがり、はっきりと欠刻が入ります。草姿は立性で、収穫調整しやすいです。耐寒性が強く、暖地なら、無被覆の露地越冬栽培でも良品が収穫できます。耐湿性が強く、湿害による黄化が出にくいです。生育強健な豊産品種であり、非常につくりやすいです。ホウレンソウ栽培が初めての人からベテランまで、幅広く利用可能です。 [詳細を見る] |
|
|
在来種 | 源助かぶ菜 | 別名:飯田かぶ菜。井上源助氏育成。主として、長野県南部で栽培されているます。耐寒性強く草勢旺盛、抽苔も安定しており、栽培容易です。野沢菜より甘味に富み美味で、漬物に最高です。汁の実にしても、風味良く好適です。葉は丸くやわらか、草丈55cm前後。かぶは口紅となります。 [詳細を見る] |
|
|
タカヤマ交配 | びはく菜 | 本種は耐暑性があり、高温期でも栽培容易な“しろな”タイプの一代交配種です。葉は鮮緑色の卵形で、葉肉は厚い。葉柄は白く光沢があり、広巾で収穫や結束がしやすく、荷姿が美しいです。周年栽培が可能で、高温期の雨よけ栽培では、播種後25日前後で収穫期に達します。非常に軟らかく食味に優れ、炒め物、煮物漬け物等、幅広い用途で市場性が高いです。 [詳細を見る] |
|
|
タキイ交配 | きらぼし65SP | 幅広い根こぶ病に耐病性をもつ晩抽早生種です(65日タイプ)。秋どりはもちろん、トウ立ちが遅く、春まき栽培も可能です。玉は、尻張り・胴張りのよい濃緑の砲弾形。揃いよく、一斉収穫に向きます。石灰欠乏症やゴマ症などの生理障害が少ないです。 [詳細を見る] |
|
|
一代交配 | ゆきのこ65 | 春作が出来るように改良された「ゆきのこ」です。平坦地の2月播種、7月中旬~8月播種で、定植後65日前後で収穫できる早生カリフラワーです。花蕾の茎が、通常品種よりも甘くて、柔らかく美味しい「シュガー」タイプ。平均糖度5度前後です。通常のカリフラワーサイズでも収穫可能ですが、花蕾を膨らませて小花蕾の茎を伸ばすことで、甘くて美味しい部分を太らせて収穫することもできます。 [詳細を見る] |
|
|
固定種 | つるなしエンサイ | 沖縄で広く栽培されているエンサイです。畑でも栽培できる、つるなしタイプの品種です。草姿は立性で、細葉なので収穫しやすいです。暑さに強く、夏場の葉野菜として重宝します。油炒めがポピュラーですが、味にクセがないので、いろいろな料理に利用できます。 [詳細を見る] |
|
|
固定種 | リバーグリーン | 葉に光沢があり、肉厚で歯切れがよく、甘みが強くてとてもおいしい新しいタイプのレタスです。半結球状態で収穫し、サラダ・煮物・炒め物に適します。 [詳細を見る] |
|
|
サカタ交配 | 頼光 | 暑さに強く、萎黄病や白さび病耐病性があり、生理障害にも強い品種です。葉は肉厚で枚数が多く、ボリュームがあります。草姿が立性で、収穫しやすいチンゲンサイです。 [詳細を見る] |
|
|
固定種 | ミニホワイト | 葉柄が純白なミニセルリーで、葉身は淡黄緑色です。株張りはコンパクトで、密植してもよく揃います。マイルドな香り、クセのない食味で用途が広いです。スープやサラダに適します。 [詳細を見る] |
|
|
固定種 | 新コーネル619号 | 生育旺盛で、株揃い良好な良質種です。葉柄が太く、肉厚で丸みがあり、収量性に優れます。繊維が少なく、ソフトな香りで食味良好です。 [詳細を見る] |
|
|
サカタ交配 | 竹千代 | 播種後60~70日で収穫できる中早生品種です。播種時期は、3月中旬~9月中旬の夏用品種(低温期は伸びにくいので、10月以降の播種は控える)。葉肉が厚く、収量性が高いです。葉色は濃く立性で、極端に水切りをしなくても倒伏しにくく、色抜けしにくいです。浅根性で水を好みます。そろいがよく、皮むきがしやすいため、出荷効率が非常によいです。種子サイズはやや大粒のため、薄まきにならないよう注意します。 [詳細を見る] |
|
|
ダイヤ交配 | リゾットビアンコ75 | 一般地の6月、10月~11月の晩秋どり、準冷涼地の9~10月どりに適する早生種です。定植後、夏場60日~、秋70~80日で収穫適期を迎えます。花蕾は豊円で締り良く、揃い良好。アントシアニンの発生は少ないです。耐暑性良し。葉色は濃緑で樹が旺盛で、株をしっかり作れば、花蕾は25cmほどまで大きくすることも可能です。花蕾を大きく作るために、樹が旺盛になる様、株間40cm、条間65~70cmほどにします。 [詳細を見る] |
|
|
固定種 | スカローラ | レタスと比較し、肉厚で耐寒性・耐暑性に優れ、極寒期・酷暑期を除き栽培可能で、強健なキク科野菜です。日本では、葉の刻み強く中心部を軟白したエンダイブが流通しますが、本種は、広葉で全体に柔らかく、軟白無しでも美味です。 [詳細を見る] |
|
|
固定種 | カタローニャ | 耐寒性・耐暑性に優れ、極寒期・酷暑期を除き栽培可能です。強健なキク科野菜です。生で食べると、固くほろ苦い味がします。刻みの入った茎葉を、株ごと収穫して利用します。 [詳細を見る] |
|
|
固定種 | 赤葉チマ・サンチュ | リーフレタスの仲間で、大きくなった葉をかいて食べる野菜です。ビタミン・ミネラルを豊富に含み、焼肉などを巻いて食べると、ほろ苦さとシャキッとした歯ごたえを楽しめます。 [詳細を見る] |
|
|
一代交配 | サラダコールラビ ラビオとラビコ | キャベツの仲間で、葉のつけ根の茎がカブのように太ります。暑さと寒さに強く、育てやすい野菜です。甘みが強く、生でシャキシャキ、炒めてコリコリ、煮てホクホクの食感がたまりません。 [詳細を見る] |
|
|
固定種 | レッドロメイン ルル | 赤葉のロメインレタスです。カラフルな色合いとパリッとした食感で、サラダ・生食に適します。小さい時は、ベビーリーフとしても利用出来ます。 [詳細を見る] |
|
|
固定種 | ロログリーン | ロロロッサの緑色タイプで、イタリアンサラダの代表的野菜です。レタスと同じように、サラダや飾り付けに。また、ユニークな葉形を生かし、ガーデニングや鉢植えにもおもしろいです。 [詳細を見る] |
|
|
固定種 | ギザフリレタス | 葉の輪郭の細かいフリルがとても美しく、シャキシャキとした厚みのある葉は、歯触り良くとても美味しいレタスです。サラダやサンドイッチ、付け合わせに利用します。ベビーリーフから大きくなるまで、長く収穫できます。 [詳細を見る] |
|
|
固定種 | 根パセリ ヴァイス | 根を利用するパセリです。葉縮みのない欧州のパセリと同じ形をしています。成長すると根の首部は5cm、長さ15cm位になり、パースニップと似た根ができます。内部は白色で、香りはセロリアックやパースニップに似た風味があり、サラダやスープ、ドイツの温野菜料理に利用されます。ミネラルが豊富です。 [詳細を見る] |
|
|
タキイ交配 | ホワイトソード | 低温伸長性に優れ、太りと揃いがよく、肉質が緻密な合黒系一本ネギです。首部の形状やしまりがよく、濃緑葉で軟白部のテリが美しいです。皮むきが容易です。べと病やさび病に比較的強く、作りやすいです。 [詳細を見る] |
|
|
一代交配 | クリプトン | 葉鞘部は、太さ・長さともに非常にボリュームがあり、特に冷涼地・中間地での栽培に向きます。収穫適期を過ぎても、葉が垂れにくく、作業性が良いです。加熱すると、独特の甘味や旨味、コクが出ます。ポトフ等の煮込み、スープやソテーなど、主に西洋料理に利用されます。 [詳細を見る] |
|
|
ダイヤ交配 | なべちゃんゴールド葱 | 「なべちゃん葱」をパワーアップさせた品種です。夏の暑さに強く、肥大性、葉の立性、早太り能力、葉のヘルシーさ、すべてにおいて向上してます。夏の酷暑による生育停滞からの復活が早いので、「なべちゃん」より早出し可能です。草丈80cm前後、軟白部の太さ2.8~3.5cm、長さ20cm以上。首の締まり良く、軟白部は白く光沢があり、耐寒性があるので、葉の枯れが少ないです(葉枚数残る)。葉質は軟らかく、熱を通すと、甘味、うま味が強く、鍋物等に最適です。 [詳細を見る] |
|
|
固定種 | ニコニコ花子 | 休眠期間が短く、耐寒性・耐暑性に優れ、ハウスから雨除け(露地)栽培に適します。葉幅が1cm以上の広幅で、厚肉で色濃く、立性で葉鞘(はかま)部の締まりがよく、市場性、作業性に優れます。再生力、分けつ力が旺盛で、ハウスの長期どりでも品質の低下が少なく、安定した収量が得られます。 [詳細を見る] |
|
|
ダイヤ交配 | リゾットビアンコ90 | 一般地・暖地の5~6月、11~12月に適する中生種。定植後、夏場70日、秋80~90日で収穫適期を迎えます。花蕾は豊円で締り良く、揃い良好です。アントシアニンは、発生しにくいです。耐暑性は良好で、葉色は濃緑。ミニカリフラワーで収穫もできます。生育が旺盛で、株をしっかり作れば、花蕾は25cmほどまで大きくすることも可能です。 [詳細を見る] |
|
|
ダイヤ交配 | ラファエロ | 「ダ・ヴィンチ」より、晩生で耐寒性に優れ、特に暖地の年明け~4月収穫作型に能力を発揮します。定植後、120~160日(秋冬作)が収穫目安です。草勢は極旺盛で、花蕾を包むように内葉が立ち上がり、霜害にも強いです。花蕾は鮮緑色で、よく盛り上がり品質が良いです。 [詳細を見る] |
|
|
ダイヤ交配 | ブロフローレ | 「カリフローレ」のように花茎が伸びるブロッコリーです。側花蕾は、ほぼ発生しません。従来のスティックタイプのブロッコリーと異なり、一発収穫ができるため、収穫後はすぐに畑を片付けることができ、作業効率が非常に良いです。段まき、定植をずらすことで、連続出荷が可能になります。定植後、およそ65日で収穫できます。収量は、一株あたり350~400g。耐暑性があるので、夏まきおよび春まきができます。 [詳細を見る] |
|
|
固定種 | イタリアンタンポポ ボールドレッド | ピリッとした苦味がおいしい、イタリアの高級サラダ野菜です。 レタスやキャベツの1割ぐらいの分量でミックスし、サラダに。また、葉形を生かして、飾り付けや彩りに。ドレッシングをかけて食べると、ピリッとした苦みがありおいしいです。 [詳細を見る] |
|
|
固定種 | ダークロロロッサ | イタリアンサラダの代表的野菜です。ロロロッサより濃い赤葉は、サラダや飾り付けに。また、ベビーリーフとして利用するのも、より一層色が際立ちおすすめです。 [詳細を見る] |
|