レタス
品種名 | 商品の概要 | 数量・価格(税込) | ||
![]() | 固定種 | ウィザード | 草勢はやや強めで肥大性、早生性、玉ぞろいにすぐれた多収種。球葉は多汁で食味がよい。玉は包皮性にすぐれたツヤのある鮮緑の扁円球となる。形状の安定性は非常に高く、春の上昇気温下の栽培でもタテ横の球形比の変化が小さく、変形球の発生が極めて少ない。球尻はまとまりよく、箱詰め出荷時の荷姿がきれい。低温伸長性にすぐれ、斑点細菌病に強く、肋部の低温障害発生が少ないので、春の早どり栽培で能力を発揮する。また、早生性と形状安定性を生かした秋どり栽培にも適す。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | スターレイ | 草勢がややおとなしいサリナスタイプで、結球性と肥大性のバランスがよい。形状安定性が極めて高く、気温変動が激しい春の上昇気温下栽培に適す。また、早生性を生かした秋どり栽培にも好適。玉は包皮性にすぐれ、ツヤのある鮮緑の扁円球。球尻は滑らかでまとまりが特によく、タコ足球の発生が少ない。また、球径比(タテとヨコの比)の変化も小さく、春の栽培で発生しやすいスパイラル球(タケノコ球)が少ないので、秀品率が高い。フザリウム菌による根腐病レース1に対して比較的強く、安心して栽培ができる。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | パスポート | レタス根腐病のレース1とレース2に複合耐病性をもち、各レースが混在して発生する圃場でも安心して栽培できる。春、初冬どり品種の中では、やや草勢がおとなしく、肥大性と結球性のバランスがよいサリナスタイプの早生種。気温の変化が激しい春どりでも、安定した栽培ができる。玉は包被性にすぐれた鮮緑の扁円球。タコ足球やタケノコ球など変形球の発生が少なく、玉尻のまとまりが特によいので秀品率が高い。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | ヒートガイ |
|
|
![]() | 固定種 | ペネトレイト | サリナス系の極早生品種。根腐病レース1、2および黒根病に複合耐病性がある。気温上昇期に収穫する作型においても形状が乱れにくく、尻部の形状が安定する。肥大力があり玉張りがよく、偏円形で箱詰めしやすい。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | ブルラッシュ | サリナス系の中でも結球性に優れた早生品種。根腐病レース1、2および黒根病に耐病性がある晩抽性品種。球色は濃緑でテリがあり、大玉で偏円球。外葉が包み込むような草姿なので、日焼けが少ない。葉は肉厚でかぶりが深く、偏円形で箱詰めが容易。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | タフV | サリナスタイプの早生品種です。高温条件での結球性と晩抽性に優れます。球尻の形状に優れる扁円形で、L~2Lサイズ中心によく揃います。根腐病レース1・2に耐病性を持ち、腐敗病、斑点細菌病に強いです。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | グリーンサンバ |
|
|
![]() | 固定種 | フレアルージュ |
|
|