HOME»野菜の種カテゴリー一覧 春夏まき/秋まき»秋まきたね»葉菜類»07 野沢菜・漬け菜類»
07 野沢菜・漬け菜類
品種名 | 商品の概要 | 数量・価格(税込) | ||
![]() | サカタ交配 | あまうまやわらかかき菜 さちうら | やわらかい茎にコクと甘みたっぷりのかき菜です。寒さに強く、生育旺盛で早春から晩春まで長期間収穫できます。直播栽培も可能で、株張りが良いので株間を広くするようにします。 [詳細を見る] |
|
![]() | 宇治交配 | 花ぐるま | 生育旺盛で、耐寒性に優れた冬~春どり晩生種で、端境期狙いに最適です。色が濃緑で、諸病(菌核病・バイラス病)に強い品種です。花蕾・花梗ともにボリューム感があり、品質は最高です。一般平坦地では9月中旬より播種可能で、約110日で主枝・第一側枝が収穫初めとなりますが、その後20~30日目に強健な分枝が数多く出て、収穫最盛期となります。 [詳細を見る] |
|
![]() | F1 | 新芯菜 |
|
|
![]() | 小林交配 | アスパラッチェ |
|
|
![]() | サカタ交配 | オータムポエム |
|
|
![]() | 固定種 | うぐいす菜 | 濃緑色の葉で、欠刻がなく、茎は丸みを帯びて扁平です。漬物・煮物などに重宝します。3月~11月までいつでも播け、極めて作り易いので、家庭菜園にも向きます。 [詳細を見る] |
|
![]() | ナント交配 | ハオチィ菜 |
|
|
![]() | ダイヤ交配 | 千宝菜1号 | キャベツとコマツナを素材として、バイオテクノロジー利用で生まれた全く新しい緑黄色野菜です。草姿はやや立性で、葉は濃い鮮緑色です。草姿は小松菜に近く、食味はキャベツの甘さをもち、アクがなく栄養価が高いです。耐暑・耐寒・耐病性があり、作りやすく、周年栽培が可能です。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | レッドベルベット |
|
|