HOME»固定種・在来種»全国各地の豆»

全国各地の豆

品種名 商品の概要
数量・価格(税込)
宝早生小豆

固定種
純系

宝早生小豆

北海道で品種改良され育成された、比較的小さい粒の、実のつきやすい早生の小豆(あずき)。 [詳細を見る]

大あかつき大納言小豆

固定種
純系

大あかつき大納言小豆

北海道で品種改良された大粒の小豆。耐寒性、耐病性に優れた作り易い品種です。種の色も美しい桃紅色です。 [詳細を見る]

丹波大納言小豆

固定種

丹波大納言小豆

晩生の大粒種のあずき。子実は長楕円形で、種皮は鮮やかな紫赤色です。草丈は60cm程度で、茎が太く、分岐数の多い多収性に富んだ晩生種です。粒の揃いと光沢がよく、煮ても皮切れがありません。秋後半に色のよい大粒の子実がたくさんとれます。 [詳細を見る]

落花生

固定種

落花生

「ピーナッツ」。サヤのそろいが良く、ほとんどが2粒莢になります。草勢が強く、分岐性に富み、節間が短く着生が多い豊産種です。茎や葉が黄色く変色したころ収穫し、よく乾燥させます。おつまみやお菓子、ピーナッツバターなど多用途です。 [詳細を見る]

大粒落花生

固定種

大粒落花生

大粒で味の良い、半立性の落花生です。草勢強く、分枝性に富み、節間が短く着生が極めて多い豊産種です。莢は揃い良く、ほとんど2粒莢となります。品質・食味も優れ、タンパク質・脂肪なども多く含まれています。おつまみやお菓子、ピーナツバターなどに、多く利用できます。 [詳細を見る]

千葉半立(ちばはんだち)落花生

固定種

千葉半立(ちばはんだち)落花生

開花期から95日前後で収穫適期となる晩生種です。草姿は半立性で、草勢はやや強く、葉色は濃緑。分枝性は多く、莢の大きさは中くらいです。炒り落花生に適し、落花生の「王様」と呼ばれ、コクと甘みがあり、おいしいです。 [詳細を見る]

Qなっつ

固定種
千葉県育成
登録品種
登録品種名「千葉P114号」
海外持出禁止

Qなっつ

甘味が強く、莢が白い、多収の煎り莢用の品種です。開花後80日前後が収穫適期となります。草姿は立性、分枝は少ないが長いです。幼芽褐変症の発生が少なく、出芽率が高いです。 [詳細を見る]

郷の香(さとのか)落花生

固定種

郷の香(さとのか)落花生

茹で落花生に最適な、殻が薄く甘みが強い品種です。開花期から70日~75日で収穫適期となる極早生です。収量性が高く、莢の色は白いです。莢と子実の品種に優れます。草姿は立性で、草姿はややおとなしく、葉は緑色です。分枝数は、やや少なめで、莢の大きさは中位です。種皮が薄く、茹で落花生に向きます。

[詳細を見る]

おおまさりネオ

固定種
千葉県育成
品種登録出願中
海外持出禁止

おおまさりネオ

茹でラッカセイに向く、収量が高い大粒種で甘みが強い「おおまさり」後継品種です。収量性・歩留まり、莢実の大きさ、食味は「おおまさり」と同等です。晩生で、開花後90日頃が茹でラッカセイとしての収穫適期となります。草姿が「おおまさり」より立性で、分枝が短くコンパクトで、株間30cmほどで栽培できます。「おおまさり」よりも白絹病、茎腐病に強いです。 [詳細を見る]

あずみ野30日絹莢PMR

固定種

あずみ野30日絹莢PMR

うどんこ病に強く、生長の早い、育てやすい白花の極早生エンドウです。つる持ちがよく、やわらかく甘みの強い絹莢をたくさん収穫することができます。 [詳細を見る]

すずかぜ30日絹莢

固定種

すずかぜ30日絹莢

白花で草丈1.5m、下節位より着莢する軟莢ツル有種です。草姿・収穫期は「電光三十日」と変わりませんが、収穫期間が長いです。草勢旺盛で立枯病に特に強く、双莢率が高いため収穫量が多いです。莢は濃緑色で、長さ7.5cm・幅1.5cm程のネジレ・曲がりが少なく、上物率の歩止まりが高いです。 [詳細を見る]

成駒三十日

固定種
タキイ育成

成駒三十日

耐寒性が強く、草勢旺盛で側枝の発生がよく、主枝・側枝ともに双莢性が高いです。莢は濃緑色で、長さは7.5cm程度によく揃います。曲がりが少なく、子実の太りがゆるやかで、揃いがよいです。肉質やわらかく、歯切れがよいです。 [詳細を見る]

つるあり白花絹莢

固定種

つるあり白花絹莢

キヌサヤえんどう。耐病性の強い極早生、豊産種で栽培容易ですので、家庭菜園にも向きます。莢は長さ10cmほどで莢の色も美しいです。肉厚でやわらかく、甘く美味しいです。煮もの、お浸し、汁物、炒めものに向きます。 [詳細を見る]

美笹豌豆

固定種
アサヒ育成

美笹豌豆

『夏蒔き→秋穫り』ができる、超極早生つるなしエンドウです。莢は、長さ5~6cm、幅1.4~1.6cm、重さ2g程度で、形状も良く、風味・食味とも大変良いです。夏蒔栽培で、播種後約50日ぐらいから収穫始めとなり、着莢性がよく、初期から優良品が多く、長期間安定して収穫できます。土壌適応性の幅が広く、つるぼけの心配も少なく、青枯病やうどんこ病、耐寒性も強いので、栽培容易です。 [詳細を見る]

スジナイン

固定種
登録品種
登録品種名「TRI-8022」

スジナイン

日本初!スジをとらずに調理ができる赤花サヤエンドウです。莢長70mm、莢幅14mm。莢揃いが良く、莢の色が濃く、甘みがあります。手もぎもでき、収穫作業が容易です。低節位から着莢する早生種です。 [詳細を見る]

スジナインハイパー

固定種
登録品種
登録品種名「TRI-4024」

スジナインハイパー

「スジナイン」に、草丈の伸びる新タイプが登場です。早生タイプで、草勢強く・草丈の伸びがよい高性タイプで、分枝は中段以降からの発生が多いです。花は赤花で、ダブル花房中心です。莢長7.5cm前後、莢幅1.4cm前後で、曲がり莢・マメ飛びなどは少ないです。関節部分がはずれやすいため、楽に収穫作業ができます。食味は甘みがあり、美味しいです。 [詳細を見る]

ゆうさやスジナイン

固定種
トキタ育成

ゆうさやスジナイン

赤花ツル有りのスジ取り不要なキヌサヤエンドウです。開花に冬越しの低温が必要です。「ゆうさや」に比べると若干早生で、低温期での莢付きは、「ゆうさや」よりもよいです。莢のソリや曲がりやネジレなどが少なく、高品質です。莢のサイズは、莢長7.5~8cm、莢幅1.5cm。莢色濃く、綺麗です。草丈が高くなり、着花節位が多いため、収量性も良好です。 [詳細を見る]

ゆうさや

固定種

ゆうさや

赤花ツル有り絹莢エンドウの極早生品種です。低節位より開花着莢し、「東京極早生」よりも10日位早く収穫できます。低温期でも莢つきがよく、A品率が90%以上となります。莢は細身の中莢で、長さ8cm、幅1.5cm位、莢色は濃緑色で見た目が良く、食味良好です。 [詳細を見る]

仏国大莢

固定種

仏国大莢

大莢の代表的な品種です。莢の長さは12~13cmで、幅が広いです。肉質はやわらかく肉厚で、甘味も強く風味満点。食味は格別です。緑が鮮やかで栄養もたっぷりです。草丈は約1.5mで、病気、寒さに強く、栽培容易な豊産種です。 [詳細を見る]

ビッグエンドウ

固定種

ビッグエンドウ

手のひらサイズの大きな絹さやエンドウです。歯切れのよい、甘みたっぷりのさやが、たくさん収穫できます。若いツル先は、香りのよい豆苗としておいしく食べられます。 [詳細を見る]

つるなし赤花絹莢

固定種

つるなし赤花絹莢

絹さやエンドウ(サヤエンドウ)。耐病性に強い赤花矮性の極早生種で、栽培容易です。サヤは長さ6cmから7cm、淡緑色で美しく、肉厚で揃いもよい。やわらかく、筋もなく、甘味があり食味最高です。 [詳細を見る]

ニムラサラダスナップ

固定種

ニムラサラダスナップ

50秒ゆでるだけで、莢ごと食べられる甘いエンドウです。草丈は矮性で、関東以北の露地栽培では、1m前後、西南暖地やハウスでは、1.8m程度になります。着莢節位の低い極早生種で、莢幅1.5cm、莢長8cm、莢肉厚く、丸々と太り収穫が多いです。分岐はほとんどなく、主枝に着莢するので、1m当たり30-33粒の密植にします。二村伊三郎氏育成。 [詳細を見る]

スナック

固定種

スナック

米国生まれのエンドウで、青実を十分太らせても莢はやわらかく肉厚。丸莢ごと利用して、甘みがあり、独特の風味で大変おいしい。エンドウ立枯病(レース1)に抵抗性をもち、収量が非常に多い。 [詳細を見る]

スナック753(しちごさん)

固定種

スナック753(しちごさん)

「スナック」より寒さに強く、数日早くから収穫できます。一般地の秋まき栽培に適し、高冷地および冷涼地の春まきにも適します。肉厚の大ざやで、ジューシーで歯切れよく、甘みと香りの高いエンドウです。つるは180cmほどの丈になります。 [詳細を見る]

パープルスナップ 藤姫

固定種
松永育成

パープルスナップ 藤姫

日本初!待望の紫色のスナップエンドウが誕生しました!莢の色が紫色の早生赤花スナップエンドウです。莢の長さは7.5~8cmで、莢の幅が約1.5cmのやや短めの中莢系品種です。初花房は主枝の13節ぐらいから発生、1花房に2莢ずつ安定して着生する、非常に双莢性の高い品種です。秋まき露地栽培では、株元の分枝数は4本前後、草丈は1m程度になります。莢の紫色は茹でると色が少し薄くなりますが、紫色は残ります。調理法を工夫するなどして、色味を活かして下さい。 [詳細を見る]

フルーツ実豌豆 あま実ちゃん

固定種
松永育成

フルーツ実豌豆 あま実ちゃん

早くから収穫のできる、極早生つる有のグリーンピースで、草丈180cm程になります。実はボリュームがあり、甘味があって、とてもおいしいです。豆ごはんや卵とじ、サラダにもおすすめです。 [詳細を見る]

グリーンピース

固定種

グリーンピース

実とり用として有名な早生豊産種で、栽培も容易です。莢の長さ14cm位と大きく、1莢に10粒位種実が入ります。品質優秀で甘味があり、食味は最高です。 [詳細を見る]

つるなしグリーンピース グリッピー

固定種

つるなしグリーンピース グリッピー

比較的低い位置から莢がつき、草丈が1m前後で収穫しやすい、つるなし品種です。実は濃緑色、風味・食味がすぐれています。連作を嫌うので、数年は同じ場所で栽培しないようにします。 [詳細を見る]

ひよこ豆

固定種

ひよこ豆

つる無しの1年生草本。草姿は立性で、草丈50cm程度です。葉は羽状複葉で、花は5弁からなる蝶形花で、色は白色、薄紫色など。名前の由来となる鶏のヒナのような形をした豆です。莢は長さ2〜3cmで、ずんぐりとした莢を付け、1〜2個の種子が入ります。種子はグリーンピースでも利用でき、または乾燥させて保存し、水煮や蒸煮してからスープやサラダ、カレーなどの煮込み料理に利用します。 [詳細を見る]

駒栄(こまさかえ)

固定種
サカタ育成

駒栄(こまさかえ)

3粒莢が多く、むき実の色が極濃緑で食味のよい中早生種です。花芽分化に低温を必要としないので、秋まきだけでなく、春まきもできるソラマメです。草丈はやや低めで、着莢位置が低いので、倒れにく特性を持ちます。 [詳細を見る]