全国各地の豆
品種名 | 商品の概要 | 数量・価格(税込) | ||
![]() | 固定種 | 大あかつき大納言小豆 | 北海道で品種改良された大粒の小豆。耐寒性、耐病性に優れた作り易い品種です。種の色も美しい桃紅色です。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | 丹波大納言小豆 | 晩生の大粒種のあずき。子実は長楕円形で、種皮は鮮やかな紫赤色です。草丈は60cm程度で、茎が太く、分岐数の多い多収性に富んだ晩生種です。粒の揃いと光沢がよく、煮ても皮切れがありません。秋後半に色のよい大粒の子実がたくさんとれます。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | 落花生 | 「ピーナッツ」。サヤのそろいが良く、ほとんどが2粒莢になります。草勢が強く、分岐性に富み、節間が短く着生が多い豊産種です。茎や葉が黄色く変色したころ収穫し、よく乾燥させます。おつまみやお菓子、ピーナッツバターなど多用途です。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | 大粒落花生 | 大粒で味の良い、半立性の落花生です。草勢強く、分枝性に富み、節間が短く着生が極めて多い豊産種です。莢は揃い良く、ほとんど2粒莢となります。品質・食味も優れ、タンパク質・脂肪なども多く含まれています。おつまみやお菓子、ピーナツバターなどに、多く利用できます。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | 千葉半立(ちばはんだち)落花生 | 開花期から95日前後で収穫適期となる晩生種です。草姿は半立性で、草勢はやや強く、葉色は濃緑。分枝性は多く、莢の大きさは中くらいです。炒り落花生に適し、落花生の「王様」と呼ばれ、コクと甘みがあり、おいしいです。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | Qなっつ |
|
|
![]() | 固定種 | 郷の香(さとのか)落花生 |
|
|
![]() | 固定種 | おおまさりネオ |
|
|
![]() | 固定種 | あずみ野30日絹莢PMR |
|
|
![]() | 固定種 | すずかぜ30日絹莢 |
|
|
![]() | 固定種 | 成駒三十日 | 耐寒性が強く、草勢旺盛で側枝の発生がよく、主枝・側枝ともに双莢性が高いです。莢は濃緑色で、長さは7.5cm程度によく揃います。曲がりが少なく、子実の太りがゆるやかで、揃いがよいです。肉質やわらかく、歯切れがよいです。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | つるあり白花絹莢 | キヌサヤえんどう。耐病性の強い極早生、豊産種で栽培容易ですので、家庭菜園にも向きます。莢は長さ10cmほどで莢の色も美しいです。肉厚でやわらかく、甘く美味しいです。煮もの、お浸し、汁物、炒めものに向きます。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | 美笹豌豆 |
|
|
![]() | 固定種 | スジナイン |
|
|
![]() | 固定種 | スジナインハイパー |
|
|
![]() | 固定種 | ゆうさやスジナイン |
|
|
![]() | 固定種 | ゆうさや | 赤花ツル有り絹莢エンドウの極早生品種です。低節位より開花着莢し、「東京極早生」よりも10日位早く収穫できます。低温期でも莢つきがよく、A品率が90%以上となります。莢は細身の中莢で、長さ8cm、幅1.5cm位、莢色は濃緑色で見た目が良く、食味良好です。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | 仏国大莢 | 大莢の代表的な品種です。莢の長さは12~13cmで、幅が広いです。肉質はやわらかく肉厚で、甘味も強く風味満点。食味は格別です。緑が鮮やかで栄養もたっぷりです。草丈は約1.5mで、病気、寒さに強く、栽培容易な豊産種です。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | ビッグエンドウ |
|
|
![]() | 固定種 | つるなし赤花絹莢 | 絹さやエンドウ(サヤエンドウ)。耐病性に強い赤花矮性の極早生種で、栽培容易です。サヤは長さ6cmから7cm、淡緑色で美しく、肉厚で揃いもよい。やわらかく、筋もなく、甘味があり食味最高です。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | ニムラサラダスナップ |
|
|
![]() | 固定種 | スナック | 米国生まれのエンドウで、青実を十分太らせても莢はやわらかく肉厚。丸莢ごと利用して、甘みがあり、独特の風味で大変おいしい。エンドウ立枯病(レース1)に抵抗性をもち、収量が非常に多い。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | スナック753(しちごさん) | 「スナック」より寒さに強く、数日早くから収穫できます。一般地の秋まき栽培に適し、高冷地および冷涼地の春まきにも適します。肉厚の大ざやで、ジューシーで歯切れよく、甘みと香りの高いエンドウです。つるは180cmほどの丈になります。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | パープルスナップ 藤姫 |
|
|
![]() | 固定種 | グリーンピース | 実とり用として有名な早生豊産種で、栽培も容易です。莢の長さ14cm位と大きく、1莢に10粒位種実が入ります。品質優秀で甘味があり、食味は最高です。 [詳細を見る] |
|
![]() | 固定種 | フルーツ実豌豆 あま実ちゃん |
|
|
![]() | 固定種 | 緑ウスイ |
|
|
![]() | 固定種 | つるなしグリーンピース グリッピー |
|
|
![]() | 固定種 | ひよこ豆 |
|
|
![]() | 固定種 | 駒栄(こまさかえ) | 3粒莢が多く、むき実の色が極濃緑で食味のよい中早生種です。花芽分化に低温を必要としないので、秋まきだけでなく、春まきもできるソラマメです。草丈はやや低めで、着莢位置が低いので、倒れにく特性を持ちます。 [詳細を見る] |
|